サポート体制が万全なRoboTANGOで業務の効率化に成功
もともとは地に混ぜると樹木の発育が良くなる土壌改良材のメーカーとしてスタートしました。現在は緑化資材、造園資材、建築資材それぞれを開発しているコミュニティディベロップメント業を展開しています。軽くて水はけの良い屋上緑化用の土壌やシステム、また壁面緑化という特殊な分野に特化している点が弊社の特徴です。少々ニッチな分野ではありますが、おかげさまで高い認知度とシェアを獲得しております。現在は緑化場所の維持管理など、人々に居心地の良い場所を提供できるような事業をどんどん進めています。
ー積極的に多様な事業を展開されている印象がありますが、主軸となるのはどのような分野でしょうか?
約5年前に社長が変わってからは、新しい取り組みに対してより積極的になりました。現在は建設コンサルタントなど、不動産に近い事業も展開していますが、やはり従来からある造園資材の開発・提供を最も得意としております。
RPAを導入したきっかけ
ーここからは御社に導入いただいている、RPAのRoboTANGOについてお伺いしたいと思います。導入の経緯を改めて教えていただけますか。
ーありがとうございます。弊社のサービスは有償ですが、それでも申し込もうと思われた理由を伺いたいです。
やっぱり何でも相談できるところは魅力的でしたね。一緒に作りこんでくださるということで、心強さを感じました。無料のRPAツールはは上手に操作しきれなかったので、やはりサポート体制は重要だ思いますね。
ー現在はどのような業務でRoboTANGOを使用されていますか?
弊社の基幹システム内のデータを、顧客管理ツールのデータベースにアップロードしています。1日10分程度の手作業ですが、毎日使っていますね。昨日に発生した新しい受注をアップロードさせていかなければならないので。私は営業担当で外出していることも多いので、自動で稼働してくれるRoboTANGOの存在は大変ありがたく感じています。
RoboTANGOの課題と今後の展望
ーRoboTANGOの課題と感じている点はございますでしょうか?
日によって動作が安定しないことはありますね。画面を認識できずにフリーズしてしまったことがありました。こちら側にも多少ややこしいところはありますが、そこがよりスムーズになってくれるといいかなと思います。あとは自動で稼働し、エラーはメールで教えてくれる、スケジューラーのような機能があるとありがたいですね。
ー現在お使いいただいているRoboTANGOを、将来的にどのように活用したいとお考えですか?
弊社はいち資材メーカーとして、代理店様から資材の注文をいただいて、営業しています。注文はすべて顧客管理ツールベースのWebで受け付けていますが、それは基幹システムとはまったく異なるシステムです。今後はそれを統一して、基幹システムの管理をRPAで行っていきたいと考えています。ただし、これは売上・請求に絡んでくるところですので、動作が安定してから着手していきたいですね。
さまざまなデータをシステムにアップロードしたり、システムからダウンロードしたものを変換したり、といった作業をRPAが代行する、いわゆる「行って来い」の状態になることを期待しています。
3方向からのサポート体制
年間延べ200日を超えるサポートプログラム 中央大学キャリアセンターでは、低学年次から社会との結び付きを意識し、将来像を描くことができるようさまざまなサポートを行っています。
特に、各業界で活躍するOB・OGと大学のつながりを強化しており、交流会や講演会、就職支援など継続的に協力していただく体制を整えています。
これは、全国の多様な業界・分野に世代を超えて広がるOB・OGネットワークがあるからこそです。首都圏への就職はもちろんのこと、地方優良企業への就職者も例年多数輩出しています。
注1:関東地方は除く
注2:就職者数は就職先の本社所在地を基にした人数です。
注3:図中の地域名にカーソルを合わせると、その地域での主な就職先が表示されます。 注3:表中の人数をタップすると、その地域での主な就職先が表示されます。
[北海道・東北]
雪印メグミルク / よつ葉乳業 / 北海道電力 / セコマ / 日本アイビーエム・ソリューション・サービス / 北海道新聞社 / AIRDO / 北海道旅客鉄道 / 石屋商事 / ニトリ / 北海道銀行 / ホクレン農業協同組合連合会 / 北海道庁 / 北海道函館市役所 / 青森県庁 / 株式会社小山建設 / みちのくコカ・コーラボトリング / 岩手銀行 / 岩手県教育委員会 / 岩手県花巻市役所 / アイリスオーヤマ / 東北電力 / 日立ソリューションズ東日本 / 東北放送 / 七十七銀行 / 宮城県教育委員会 / 東洋ワークセキュリティ / 宮城県仙台市役所 / 宮城県庁 / 秋田テレビ / さくらんぼテレビジョン / 山形県警察本部 / 山形県庁 / 山形県山形市役所 / 福島中央テレビ / 福島民報社 / ゼビオ / 東邦銀行 / 福島県教育委員会 / 福島県庁 など
[甲信越・北陸]
長崎組 / 本間組 / 北越コーポレーション / ユニテック / 第四銀行 / スプリックス / 新潟県庁 / 新潟県長岡市役所 / 新潟県新潟市役所 / コマツNTC / 北陸電力 / インテック / 北日本放送 / チューリップテレビ / 北陸銀行 / 富山県庁 / 富山県富山市役所 / PFU / 小松ウオール工業 / クスリのアオキ / クスリのアオキホールディングス / 北國銀行 / システムサポート / 前田工繊 / 福井テレビジョン放送 / 福井放送 / 三谷商事 / 福井銀行 / 山梨日日新聞社 / 富士急行 / 山梨中央銀行 / 山梨県警察本部 3方向からのサポート体制 / 山梨県庁 / KOA / セイコーエプソン / ミネベアミツミ / 八十二銀行 / 星野リゾート / 長野県飯田市役所 / 長野県庁 / 長野県長野市役所 など
[東海]
三甲 / テクノア / 大垣共立銀行 / 岐阜県岐阜市役所 / 岐阜県警察本部 / 岐阜県庁 / 中部日本プラスチック / スズキ / 静岡鉄道 / 鈴與 / 富士山静岡空港 / 静岡銀行 / ヤマハビジネスサポート / TOKAIホールディングス / 静岡県庁 / シーテック / 東建コーポレーション / Mizkan / 大同特殊鋼 / アイシン精機 / 豊通マシナリー / アイシン・エィ・ダブリュ / デンソー / トヨタ自動車 / トヨタ車体 / 3方向からのサポート体制 日本碍子 / 中部電力 / 中京テレビ放送 / 中日新聞社 / 東海旅客鉄道 / 中日本高速道路 / 豊田通商 / 岡谷鋼機 / スズケン / 豊島 / モリリン / 東海東京証券 / トヨタホーム / キリックスリース / リゾートトラスト / 愛知県庁 / 井村屋 / 百五銀行 など
[近畿]
フジテック / 滋賀県庁 / 宝ホールディングス / 島津製作所 / 任天堂 / 京セラ / 佐川急便 / 高見 / ワタベウェディング / マルハン / 積水ハウス / 大和ハウス工業 / 髙松建設 / 竹中工務店 / サントリー / 日清食品 / 日本ハム / 帝人 / 大日本住友製薬 / ロート製薬 / 3方向からのサポート体制 積水化学工業 / ダイキン工業 / タカラベルモント / 日立造船 / 松井製作所 / キーエンス / シャープ / パナソニック / コクヨ / タカラスタンダード / レンゴー / 関西電力 / 西日本電信電話 / Sky / 讀賣テレビ放送 / 住友倉庫 / 西日本旅客鉄道 / 伊藤忠商事 / 帝人フロンティア / 伊藤忠食品 / 稲畑産業 / 岩谷産業 / エレコム / コンドーテック / 長瀬産業 / 阪和興業 / 美津濃 / 髙島屋 / アーバンリサーチ / 三井住友カード / 大同生命保険 / 日本生命保険 / 船井総合研究所 / 進研アド / 阪急交通社 / アドバンテック / 大阪府警察本部 / ネスレ日本 / 常盤薬品工業 / 神戸製鋼所 / 山陽特殊製鋼 / ノーリツ / 兵庫県尼崎市役所 / 奈良県庁 など
[四国]
阿波銀行 / 3方向からのサポート体制 四国旅客鉄道 / 瀬戸内海放送 / 香川県警察本部 / ミヤモトオレンジガーデン / 日本食研ホールディングス / アドバンテック / 三浦工業 / 大王製紙 / 伊予銀行 / 愛媛銀行 / 愛媛県庁 3方向からのサポート体制 / 旭食品 / 高知銀行 / 四国銀行 / 高知銀行 など
[中国]
山陰合同銀行 / 大本組 / 岡山ガス / シティライト / はるやま商事 / 中国銀行 / ベネッセコーポレーション / ジップ / ストライプインターナショナル / 中国電力 / ネクサス / 広島銀行 / マリモ / タイムズモビリティネットワークス / 広島東洋カープ / 広島県坂町役場 / 広島県広島市役所 / 広島県庁 / ファーストリテイリング / プラステ / 山口県庁 など
[九州・沖縄]
九電工 / 高田工業所 / やずや / ムーンスター / 安川電機 / 3方向からのサポート体制 TOTO / 九州エア・ウォーター / 九州電力 / エヌ・ティ・ティ・データ九州 3方向からのサポート体制 / スターフライヤー / 西日本鉄道 / ランテック / 西日本フード / 九州マツダ / 西日本シティ銀行 / 福岡銀行 3方向からのサポート体制 / ワイジェイカード / 福岡地所 / グランドビジョン / ジェイエムテクノロジー / 福岡大学 / 音色会 / ワールドインテック / 福岡県北九州市役所 / 福岡県福岡市役所 / 松尾建設 / 3方向からのサポート体制 久光製薬 / 佐賀銀行 / 佐賀県庁 / 長崎県雲仙市役所 / 長崎県大村市役所 / 長崎県警察本部 / ダイハツ九州 / ジェイリース / 大分大学 / 大分県大分市役所 / 宮崎銀行 / 南日本新聞社 / 鹿児島県体育協会 / 鹿児島県庁 / シーエー・アドバンス / 大同火災海上保険 / JTB沖縄 / 沖縄県沖縄市役所 など
法科大学院進学、難関国家資格・公務員 などの
試験合格を目指す学生のために各種セミナーや講座を実施しています。 ■ 法科大学院進学・ 司法試験予備試験受験対策
■ 公認会計士試験・簿記検定対策
■ 公務員試験対策
■ 教員採用試験対策
など、各種サポートを行っています。
ImagePhoto
医療・介護のプロとつながる、
安心体制。
医療法人社団 常仁会
牛久愛和総合病院
- 許可病床数489床(一般病床434床・療養病床55床)
- 総床面積33,933.347㎡(A館・B館・C館の3館合計)
- 標榜科目32科目・専門診療科目10科目 内科・神経内科・呼吸器内科・糖尿病・代謝内科・眼科・皮膚科・耳鼻咽喉科・リハビリテーション科・放射線科・リウマチ科・ 3方向からのサポート体制 整形外科・外科・歯科口腔外科 等
- スタッフ数870名余
- 24時間365日対応の救急医療2019年1月末時点
「救急医療」 | 昼夜問わず、24時間365日体制で救急対応します。 |
---|---|
「予防医療」 | ホテルのような落ち着いた雰囲気の人間ドッグ専用施設「総合健診センター」と、病院併設の特長を生かした健康増進施設「スポーツリラックス」で予防医療に積極的に取り組んでいます。 |
「高齢者医療」 | 敷地内に併設の介護老人保健施設と連携し「訪問看護ステーション」・「訪問介護」・「訪問リハビリテーション」・「居宅介護支援事業」・「通所リハビリテーション」など、多方面にわたる介護保険事業による在宅医療の支援と「療養型病床」による入院医療への対応を行っています。 |
image photo
介護老人保健施設
「春秋園(しゅんじゅうえん)」
- 身体機能低下予防のためのリハビリテーション部門を充実し、より良質な介護を和と愛の心でお届けしています。
- 2005年開設(牛久愛和総合病院敷地内)
- 入所定員100名
ユニット型特別養護老人ホーム
「グランヴィラ牛久」
- 介護・医療のシームレスな連携と、地域との幅広い交流。
安心に活き活きと暮らせる環境を目指しています。 - 2016年開設(牛久愛和総合病院隣接)
(関連法人「社会福祉法人 関東マリア会」による) - 入所定員80名(内ショート10名)
スタッフつながる、
24時間の管理体制。
24時間365日スタッフ常駐の安心管理。
昼夜専門スタッフ常駐
コンシェルジュサービス
コンシェルジュ(2020年12月撮影)
受付 サービス | 共用施設の予約等 |
---|---|
紹介・取次 サービス | ハウスキーピング (家事代行)等 |
管理 サービス | 電球取り換えサービス等 |
入居者専属 看護師常勤 ※1
image photo
日々、健康を見守り支える安心。
クリニック・調剤薬局併設
24時間365日の相談窓口
e-暮らしサポート
水漏れ、ガラスが割れたなどの急なトラブル「駆けつけサービス」。健康相談や防犯などの「専門相談サービス」。家事代行や住まいのご相談など「暮らしサービス」。サンヨーホームズグループならではのワンストップソリューションで解決にあたります。
防災広場完成予想CG
サポート体制
スタートアップセミナー データベースの構築 初期データの投入
1on1進捗確認会【1】 アクセス権限の設定 利用ユーザーの登録
1on1進捗確認会【2】 一般ユーザーへの公開 各種データの追加/更新
2いつでも使える「サポートツール」
スタートガイド動画
設定チェックシート
サポートサイト
活用テクニック
3メールも電話も!「安心見守りサポート」
経験豊富なサポートスタッフ
- モチダ ユウジ 3方向からのサポート体制 主な担当:全業界横断 「なるほど!」「それそれ!」という反応が好きで、納得感のある説明や刺さる事例の紹介を⽇々意識しています。
- サガワ ルリ 主な担当:小売・流通/金融 お客様からは気軽に連絡していただきたいです。お客様からの「ありがとう!」が最⼤の仕事のモチベーションです。
- ナカエ 3方向からのサポート体制 アコ 主な担当:メーカー/不動産 聞かれたこと答えるだけではなく「なぜその質問?」を意識し、お客様の真の課題は何かをいつも考えています。
4課題やレベルで選べる「セミナーラインナップ」
習熟レベルに応じたテーマ設定
しっかりわかる講義型セミナー
ラインナップ例
- スタートアップセミナー
- 担当者引き継ぎセミナー
- 人材情報一元管理・見える化
- 評価運用
- 評価データ活用
- スキル管理・人材育成
- 経営の意思決定支援
- 人材配置・要員シミュレーション
- 人事業務効率化
- ハイパフォーマー分析
- モチベーション・離職分析
- エンゲージメント向上
- ダッシュボードの活用ポイント
- 社員データグラフの活用ポイント
- エニアグラム入門
- システム間連携
カオナビユーザー様限定 タレントマネジメントの
活きた事例を
学び合える場 3方向からのサポート体制
デル 安心へのこだわり - 充実サポート体制
* デバイスは Windows 10 から Windows 11 に無償でアップグレードが可能です。または Windows 11 がプリインストールされている場合があります。 アップグレードのタイミングはデバイスによって異なります。機能とアプリの可用性は、地域によって異なる場合があります。機能によっては特定のハードウェアが必要です (https://www.microsoft.com/ja-jp/windows/windows-11-specifications をご覧ください)。
表示価格は 3方向からのサポート体制 税込 です。カートの金額表示では、消費税の小数点以下分の影響で単価が1円調整される場合があります。請求金額は最終確認画面にてご確認ください。
Celeron、Intel、Intelロゴ、Intel Atom、Intel Core、Intel Inside、Intel Insideロゴ、Intel vPro、Intel Evo、Intel Optane、Intel Xeon Phi、Iris、Itanium、MAX、Pentium、Xeonは、IntelCorporationまたはその商標の商標です。
© 2018 NVIDIA、NVIDIAのロゴ、GeForce、GeForce RTX、GeForce MAX-Q、GRID、SHIELD、Battery Boost、CUDA、FXAA、GameStream、G-Sync、NVLINK、ShadowPlay、SLI、TXAA、PhysX、GeForce Experience、GeForce NOW、Maxwell、Pascal、およびTuringは、米国およびその他の国におけるNVIDIA Corporationの商標または登録商標です。
Microsoft 、Windows は、米国Microsoft Corporation の米国及びその他の国における登録商標または商標です。
Windows 10 Pro: 製品画面はハメコミです。アプリには別売のアプリも含まれ、変更される場合があります。
Dell Technologies、Dell、EMC、Dell EMCおよびその他の登録商標は、Dell Inc.またはその子会社の登録商標です。
コメント