概要

おすすめFX本

おすすめFX本

トレードするなら絶対読むべき書籍集

トレード本,映像,口座

本を読むことで絶対に勝てるわけではありませんが、勝ってる人は確実に本を読んでいます。

トレードするなら絶対読むべき書籍

デイトレード

先物市場のテクニカル分析

マーケットの魔術師シリーズ

ゾーン 相場心理学入門

ファスト&スロー

ブラックスワン

インベスターZ

サイクル理論×フィボナッチ・リトレースメント

トレードのテクニカルとして大変有名なフィボナッチリトレースメントを手法に取り入れている方は多いはずです。 実はフィボナッチリトレースメントとサイクル理論の相性は大変いいのです。 そこで今回はフィボナッチリトレースメントと.

サイクル理論×RSI

売られ過ぎ、買われ過ぎを数値化し判断するテクニカル指標で有名なRSI(Relative Strength Index) この指標を取り入れている方は多いはず。しかしRSIだけではトレードすることは難しいです。 そこで今回.

金融・投資・ギャンブル・トレーダー関係の映画ドラマ特集

金融関係や投資、ギャンブル、トレーダーが題材となっている映画、ドラマを集めてみました。 駆け引きや劇中で発せられるセリフが身にしみることが多く、トレーダーなら1度は観るべきものばかりです。 ウォール街 .

1000通貨以下を扱えるおすすめのFX口座特集

サイクル理論×アストロロジー

「アストロロジー」 あまり聞きなれない言葉ですね。このアストロロジーとは占星術という占いの1種です。 実はサイクル理論の素となっているのはこの「アストロロジー」なのです。アストロロジーとFXを組み合わせて、サイクル理論は誕生して.

サイクル理論をより学びたいなら絶対読むべき本・書籍集

サイクル理論を学びたいなら、絶対一度は読むべきサイクル理論を解説している本・書籍を紹介したいと思います。より深くサイクル理論を学ぼう。 相場サイクルの基本 相場サイクルの基本: メリマンサイクル論 (レイモンドメリマンの基本.

FXトレードを小説で勉強したい!小説形式で読めるトレード本3選

書評

FXトレーダーの大冒険

ニュートレーダー×リッチトレーダー

欲望と幻想の市場

「ゾーン「勝つ」相場心理学入門」と「ゾーン 最終章」2冊の違いを紹介

FXに限らずトレード、投資をするなら絶対にオススメされるメンタル本「ゾーン」。 ゾーンには2002年に出版された「ゾーン「勝つ」相場心理学入門」(以下「ゾーン」と呼称)と、2017年に出版された「ゾーン 最終章」の2冊があります。 .

自分の強みは何?強みを知るためにストレングス・ファインダーをやってみた

Audible(オーディブル)でトレーダーにオススメしたいオーディオブック

「マーケットの魔術師」感想-勝ち組トレーダーの共通点

ブログで紹介されることの多い「マーケットの魔術師」。 アメリカのトップトレーダーたちのインタビュー集ですが、初版の発行から30年以上経ついまでも多くのトレーダーに読まれている名著です。 今回は「本に出てくるトップトレーダーたちの.

「超予測力 不確実な時代の先を読む10カ条」感想-人は不確実性を予測できるか?

投資家やトレーダーは日々チャートやニュースから、将来の値動きを予測して利益を上げようとしています。 しかし、なかなか予測がうまくいかない人が多いのではないでしょうか? ボクもFXトレーダーとして自分の予測力を高めたいと思って本書.

脱カメラ初心者にはこの一冊!「カメラはじめます!」を紹介

初めてデジタル一眼カメラを使うときは、ボタンや機能が多すぎて分からなかったり、専門用語が意味不明だったりしますよね? ボクもそうでしたが、この本を読んで超初心者からそれなりの写真が撮れる人になれました。 「カメラはじ.おすすめFX本

カテゴリー

プロフィール

わだち 1991年生まれ/兵庫県出身
高校を卒業後、大手電機メーカーに就職。
しかし将来に不安を抱えるようになり、2014年からFXトレードを始めました。
まだまだFXで安定した収入は上げられていませんが、いろいろ考えた結果、10年勤めた会社を2019年5月31日に退職。
いままでずっとやりたかったバイクで日本一周を100日かけて達成して、いまは一人で生きていけないか模索中です。

FX初心者におすすめの本3選【僕もこれで勉強しました!】

この記事では、僕もFX初心者の頃に読んだ本をご紹介します。

FX初心者におすすめの本3選

一番売れてる投資の雑誌ザイが作った「FX」入門

おすすめFX本
著者 ザイFX!編集部、羊飼い
出版社 ダイヤモンド社
発売日 2009/3/27
ページ数 198ページ

【お客様の声】

そうですね。手法などについて書かれている本ではないので、すでにはじめている人向けではありません。

いちばんカンタン! FXの超入門書 改訂版

おすすめFX本 おすすめFX本
著者 安恒 理
出版社 高橋書店
発売日 2021/2/12
ページ数 160ページ

【お客様の声】

はじめての人のFX基礎知識&儲けのルール

著者 山岡 和雅
出版社 すばる舎
発売日 2006/5/19
ページ数 207ページ

【お客様の声】

すごく分かりやすい書籍です。
この手の本は賛否両論あるかと思いますがそもそもの基礎知識、専門用語を覚えたいという時にはすごくもってこいな書籍です。
引用元:Amazon

関連記事

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次
閉じる