マーチンゲール法は本当に恐ろしいの?徹底解説!!
記事
マーチンゲール法って何なのか、皆様知っていますか?SNSでマーチンゲール法を推奨している
マーチンゲールとは
倍々でエントリーをしていくこと を言います。
勝率が54%、 約55%あれば利益はプラスになります 。
マーチンゲールの実態
マーチン1回目 というのは、
1回目、 1000円エントリーで負けた場合 のことです。
一回目と合わせて 利益は④の800円 となります。
マーチン2回目 ですね。
マーチン1回目の倍の金額の4000円でエントリー します。
マーチン3回目
マーチン4回目 からはマイナスとなります。
マーチンゲール法メリットとデメリット
3回目までなら負けを取り返すことが出来る ということです。
デメリット
そのため、 元金10万円以下の方はやめた方がいい です。
そして、ギャンブル気質の方も控えましょう。
マーチンゲール法を取り入れる条件
メンタル管理、資金管理を徹底した上で マーチンゲールを取り入れていってください。
・マーチンゲールとは前回の取引額の倍でエントリーすること
・マーチンゲールを使う際にはルールを決めて徹底すること
そのため、 マーチンゲールを使う場合は必ずルールを決めてください 。
そして、 テクニカル分析に沿ったエントリーをする ことです。
【注目】雇用統計後のエントリー!子育てママでも利益ゲット!
今回は雇用統計後のゴールドロングのエントリーポイントを解説していきます! 非常に優位性のある形ですので、 初心者の方も真似しやすいと思います。 ぜひご活用ください! 日足 まずは日足から分析していきましょう! 5分足や15分足の.
専業トレーダーとは??専業トレーダーが大事にしている6つのルール
トレード上達の秘訣!!【アウトプット編】~アウトプットは最強の学び~
【ママが3時間以内で2つの利確に成功!】FX短期トレードで利益をあげるための事前準備
今回、短時間で2つの通貨を利確しましたのでわかりやすく解説していきます! エントリーした通貨は GBP/JPY バイナリー オプション マーチンゲール 検証 ポン円USD/JPY ドル円 になります。 全体的に円が売られている局面で、円関連の通貨が上昇している状況でした。 .
2021年 ビットコインはなぜ爆上げしたのか?4つの理由を詳しく解説
2021年はビットコインの飛躍の年になりました。 2021年1月1日に1BTCは297万でした。 そこから11月10日には1BTCは771万円まで上昇しました。 上昇率はなんと、259%です! 2021年にかなり注目.
タンス貯蓄や銀行貯蓄より将来のために自己投資すべき!
みなさん、貯金は銀行に預けていますか?それとも手元にありますか? 最近、政府からも将来に向けて個人で投資することを促されていますよね。 老後2000万円問題もありますよね。 なぜ、銀行に預けているだけでは老後.
バイナリーオプションでスライド法を使い必勝できる3つの大原則とは?
といったルールもあります。
このパターンであれば、より資金を必要とせずに連敗からの連勝数も少なくて済みます。
スライド法で必勝できる3つの大原則
- 15分以上の時間足で取引する
- 撤退する連敗数を決めておく
- メンタル管理を徹底する
15分以上の時間足で取引する
スライド法で取引をする際は、 15分以上の時間足 でエントリーをしましょう。
バイナリーオプションでの5分以内の取引で、引き分けとなった際には「 負け 」となってしまいます。
撤退する連敗数を決めておく
事前に、 何連敗をしたら辞めるのかを ルールとして決めておきましょう。
メンタル管理を徹底する
負けるたびに気持ちを浮き沈みすることのない、 メンタル管理 が大切です。
スライド法が向いている人・向いていない人
- スライド法に向いている人
- スライド法に向いていない人
向いている人
- 資金が多い人
- 正しい金額で取引を行っている人
資金が多いとは具体的に、 負けても耐えられる資金 を持っている人のことをいいます。
取引する上で自分の連敗数や金額をしっかり定めて、それに合った適切な金額でのエントリーができる人が結果的に 勝てる人 バイナリー オプション マーチンゲール 検証 に繋がります。
向いていない人
- 資金が少ない人
- 間違った金額で取引を行っている人
スライド法で注意すべき点
- ペイアウト率が変わると計算が難しくなる
- 少しでも熱くなりそうなら手を出せない手法
- テクニカル分析と組み合わせるのが前提
ペイアウト率が変わると計算が難しくなる
スライド法では基本的に ペイアウト率1,8倍 をオススメします。
少しでも熱くなりそうなら手を出せない手法
スライド法をする際に、トレードの勝ち負けで 熱くなってしまう時 には向いていません。
テクニカル分析と組み合わせるのが前提
エントリーする際には、必ず テクニカル分析 をして自信をもって取引をしましょう。
●移動平均線
移動平均線は基本的に短期線・中期線・長期線の3つのラインから成り立ちます。
- ラインの向きによって現状・今後の相場の方向性を判斷できる
- 移動平均線の ゴールデンクロス と デッドクロス
◎ゴールデンクロス
短期線・中期線が長期線を上抜けたタイミング(ゴールデンクロス)で今後の上昇示唆
◎デットクロス
短期線・中期線が長期線を下抜けたタイミング(デッドクロス)で今後の下降示唆
コメント