【FX 証券会社】スプレッド業界最狭水準!トレイダーズ証券 みんなのFX【最小取引単位1,000通貨】
2021.2.7みんなのFXより引用
個人的には 理論値よりリアルタイムの為替レートにおけるスプレッドが大事 だと思います。
“SP”部分がスプレッドになります。
※相場が休みのときは時間 以外 更新されないので注意
これはみんなのFXがスプレッドに自信があるからこそ、用意できる代物です。これに加えて「 ハッピーアワーキャンペーン」という一部通貨ペアの期間限定キャンペーン もよく開催されています。このような ユーザーが助かるキャンペーンをこまめに開催してくれる のも、みんなのFXの良さです。
少額から取引できるので初心者でも安心・安全
つまり 最小取引単位が1,000通貨 ということです。
最小取引単位が10,みんなのFXの強み 000通貨の証券会社が未だに多い中、 1,000通貨で取引できるのがみんなのFXの優位性 だと思います。
投資資金100万円以下・初心者・トータル収支がマイナスのいずれかに該当する方は、1,000通貨単位でトレードできる口座でトレードすることをおすすめします。
スワップ関連の仕組みが充実しているのでスイング・ポジショントレードしやすい
ポジションを日またぎしないデイトレーダー・スキャルピングをされる方はこの項目は飛ばして大丈夫です。
スワップとはスワップポイントのことで、「金利差調整分」とも呼ばれ、2ヶ国間の金利差によって発生する利益のことです。
STEP1
- 実は簡単!FXの考え方は両替と同じ!
- FXの手数料は「海外旅行」での両替の100分の1
- 100万円で比較してみた、FXとその他の両替手数料
STEP2
- FXってどうやって取引するの?
- レートは上がっても下がっても、収益のチャンス!
- 1円動くと…1万円の損益!
STEP3
- レバレッジってなに?
- スワップ金利とは。FXと外貨預金はどっちがお得?
- FXは24時間取引できる!
STEP4
- 「売りか?買いか?」の判断材料は?
- ファンダメンタルズとテクニカルってなに?
- 為替が動く時間帯はいつ?
講師プロフィール
川島 寛貴(かわしま ひろたか)氏
投資アドバイザー
2007年4月「みんなの株式」の立ち上げに携わり、 2010年4月「みんなの外為」の企画から開発・運用に従事する。2016年4月からはフリーランスとなり色々な環境で仕事をこなしながら取引もこなすノマドトレーダー。
最初は大損もしたけど、長きに渡ってFX取引を続け、今ではコツコツとしっかり利益を叩き出し、自分なりの手法を確立している庶民派トレーダー。1億円は稼げないけど、ちょっと贅沢なランチや美味しいお酒を飲む程度の収益をあげるため、日々トレードに励んでいる。雑誌やテレビなどメディアでも活躍中。
コメント