※上昇トレンドラインは右斜め上に向けて引いていく。
支点の部分はなるべくヒゲから引き、あとはなるべく多く接点になりそうな場所を探してラインを通す。
上の例では 4つの接点をラインで結ぶことができた。
これでトレンドラインに当たるたびに相場が反発していくことがわかる。
1.上昇トレンド
上昇相場におけるトレンドラインの引き方は、最初のボトムと、次のボトムを結んだ線を延長するだけでよいというのが通説です。結果的に多少はみ出すこともありますが、概ねその線に沿った相場展開がなされます。
よく、下値支持線と同時に、上値抵抗線を引くことがありますが、上昇相場の場合、上値が伸びることは散見されますし、上昇トレンドで上昇し過ぎることを悩んでも仕方がありません。
基本的には上昇トレンドを捉えたら、下値支持線の近くで買いポジションを作るということがトレードする上ではとても重要です。
また、こうして描いた下値支持線を割りこんできたところが、上昇トレンドの終焉を表しています。
このチャート例に限らず、大きく長い上昇トレンドの下値支持線を割りこんできた場合、そこから雪崩のように下落するケースが多いように思います。
多くの投資家がトレンドラインを気にしている1つの証拠であるのかもしれません。
2.下降トレンド
下降トレンドの場合のトレンドラインの引き方としては、上昇トレンドとは逆に上値抵抗線を中心に考えます。
最初のトップと、次のトップを結んだ線がその下降トレンドの上値抵抗線ということになります。
赤い線が上値抵抗線、チャートの形状がちょうど下値をサポートするように引けることから、グレーの下値支持線も追加して描画してあります。
(C)ゴールデン・チャート社 GC HELLO TREND MASTER(R)
(C)ゴールデン・チャート社 GC HELLO TREND MASTER(R)
実践編-上昇トレンド中の迷い
下のチャートはドル円の日足です。
ボリンジャーバンドも描画してありますが、相場そのものが描く一定幅のレンジと、およそ半年間にわたる下落トレンドぶりが、ハッキリと認識できます。明確な抵抗線とそれによる反発が厳密にとれるわけではありませんが、おおよその帯域が存在することは否定できません。
レンジのほぼ加減に達しつつある現在値が、このあとレンジを守りながら緩やかに反発するか、それともレンジブレイクして新たなトレンドを築くか、ちょうどその分岐点にあります。
サポートラインを信じるのであれば、ここでは買いを意識することになります。
実践編-20円幅のレンジ
ドル円の週足チャートに、21週移動平均線と±1σ、±2σのボリンジャーバンド、そしてレジスタンスライン、サポートラインを描画してみました。
下落トレンドの最中にあるドル円ですが、まだまだ底には遠い位置にあることがわかります。
このチャートからは80円割れすらもあり得ることが伝わってきます。2009年はなんとかレジスタンスラインをブレイクしようと試みながらも、市場原理に逆らうことができず、結局レンジの中で下落を余儀なくされているかのようにも映ります。
実践編-縮尺の異なる地図
上はドル円の週足チャートです。
結局、サブプライムショック以降の大きなトレンドの中にいることがよくわかるチャートです。その中にあって、今は高い位置なのか低い位置なのかを測ることができれば、日足での投資戦略にも有効な指針が与えられるケースがあります。
下のチャートはドル円の日足です。
FXトレンドラインの正しい引き方って?稼げるサインの見極め方4つ
相場の方向性は、トレンドラインを使うとひと目でわかるようになります。
「三角持ち合い」については、下記の記事で詳しく解説しています。
FXの三角持ち合いを知っていれば勝率を上げれる?上手に使うコツ5つ! |
・トレンドラインはどの時間足にも有効?
5分足や15分足よりも、4時間足や日足のように 「時間足が長いものほど」主要なトレンドが表示 できます。
なぜなら、短期足はその場の値動きにより上下しますが、日足などは1本のローソク足を形成する時間が長いため、はっきりとトレンドを見極められるからです。
そのラインを見ている投資家が多いほどトレンドラインとして機能するので、時間足が長いほうが確実性の高い判断材料になります。
FXトレンドラインの引き方
どの地点を結んで線を引くのがもっとも有効で利益につながるかは、その精度を上げるために 練習を重ねて経験 を積む必要があるのです。
「トレンド系インジケーター」に関しては下記の記事で詳しく解説していますよ。
FX最強なインジケーターはこれ!勝率を上げるための活用法5つ |
・【前提】トレンドラインを引くときはヒゲも入れよう
ヒゲは、そのローソク足の 高値と安値 をあらわしています。
・上昇トレンドの場合
サポートライン
そのため、 押し目買いのポイント にされる場合が多くなります。
・下降トレンドの場合
レジスタンスライン
そのため、 戻り売りのポイント にされる場合が多くなります。
トレンドラインを使ったトレード手法2選
1.押し目買い
押し目買いは、 上昇トレンドで一時的にチャートが下がった時に買いを入れる ことです。
トレンドライン近くで反転するのが押し目なので、それを見つけたら、価格の動きをしっかり注目しといてください。
2.戻し売り
戻し売りとは押し目買いの逆で、 下降トレンドで一時的にチャートが上がった時に売り入れる ことです。
トレンドライン近くで反落するを確認できたら、売りでエントリーしてくださいね。
FXトレンドラインのブレイクを見極めよう
FXで値動きが下降から上昇、または上昇から下降へと転換するときには、必ずレジスタンスラインあるいはサポートラインを突破する動きがあります。
突破することを『ブレイク』と言いますが、このブレイクが起こると 利益獲得やロスカットの判断材料 になります。
「水平線の引き方やコツ」については、下記の記事で詳しく解説していますよ!
FXで意識される水平線の引き方とは?コツや注意点も紹介 |
複数のトレンドラインでFXの状況判断ができる!
1本だけできれいに機能しているラインもありますが、複数本にすることで、1本のトレンドラインだけでは気づかない「 相場のサイン 」を把握できるようになります。
・トレンド終了のサイン
複数のトレンドラインを同じ起点から引いた場合、 最新のトレンドラインの角度が緩やか になってきていると、トレンド終了のサインになります。
・トレンド継続のサイン
トレンドラインが引きやすいFX会社は ヒロセ通商
ヒロセ通商のトレンドラインは、アプリでもPC版でも引きやすいと評判が高いですよ。
私の使っているFXアプリで一番テクニカルが見やすいのはヒロセ通商(左)ですスマホでもラインが引ける➕RCIが3本表示出来て色や太さのカスタマイズが可能です
— 五郎丸走 (@pXUPtq0P45k9GF4) June 3, 2019
外為ドットはRCIは1本(中左)
みんFはラインが引き易いがRCIは1本(中右)
セン短に関してはラインが引けずRCIは1本 (左)? pic.twitter.com/1C7AHDqrqD
テクニカルツールはPCで36種類と豊富なため、トレンドライン以外で分析をするのにも適しています。
FXでトレンドラインを使う注意点4つ
1:トレンドラインの引き直しが必要
前提として、レンジ(揉み合い)が7割、 トレンド(上昇か下落)が3割 ほどです。
2:反発ポイントでは取引しない
価格がいつトレンドラインを突破するかの見極めはとても大切ですが、 ブレイクしたらすぐにエントリーするのは危険 です。
3:自分が引いたトレンドラインを過信しない
世界各国のトレーダーが使っているチャートシステムはさまざまで、 チャートに多少の誤差 が生じます。
4:トレンドラインを自動ソフト任せにしない
自分でラインを引く練習を重ねると分析のスキルが身につき、 相場観が養われて、今後の動きを正しく予測可能 になります。
FXでトレンドラインを利用して利益上昇を目指そう!
上記で紹介した「ラインの結び方とブレイクの見分け方」を使えば、トレンドラインをみることができ、FX取引で利益を狙え、また 相場の状況を判断できる ようになります。
【無料】MT5 トレンドライン、水平帯、チャネル、すべてを自動で描画するインジケーター【最高のトレード環境を構築しよう!】
線形回帰チャネルをチャートに描画します。
SATs LINE AUTOの入手方法
SATs LINE AUTOを使用する条件はただひとつ。 無料為替トレードコミュニティSAT’sのメンバーになることです。
メンバーになることで、この注文ツールだけではなく、すべてを詰め込んだ高機能自動資金管理発注ツール【SAT】やライントレード特化型発注ツール【SAL】、自分の好きなオリジナル自動売買EAを簡単に作れるツール、さまざまなオリジナルインジケーターの利用、基礎動画の閲覧、キャッシュバック制度、メンバー同士の市況交流などなど、それだけではありませんが、ここではお伝えしきれないメリットが沢山あります!詳細は以下の記事をお読みください。
【無料】為替トレードコミュニティ【SEMI AUTOMATIC TRADERS】とは?|為替トレーダーなら入って損なし!
XXX
SEMI AUTOMATIC TRADERSで無料利用できるツールまとめ
SEMI AUTOMATIC TRADERSでは、当記事のツール以外でもハイクオリティなツールが無料で沢山利用できます!ぜひお試しください👾
【無料】MT5 高機能 自動資金管理ワンクリック発注•決済ツール【最適ロット自動入力,損益グラフ機能など】 【無料】MT5 EA作成ツール 数多くある選択肢の中から自分好みの自動売買EAを超簡単に作るツールが誕生!【セーブ機能や一括決済機能も】 【無料】MT5 ライントレードに特化した高機能FX発注ツール | トレンドラインを利用し自由自在に発注! 【完全版】MT5 高機能トレード補助インジケーター【これさえあれば環境認識が出来る!】 【無料】MT5 為替トレード補助シグナルインジケーター【利食いや損切り目安ラインも表示可能】 【無料】MT5 トレンドライン、水平帯、チャネル、すべてを自動で描画するインジケーター【最高のトレード環境を構築しよう!】 【無料】MT5 / Trading View スタイリッシュマルチタイムEMA描画インジケーター【ラベル付】 【無料】MT5 TradingView エントリーの際の環境認識や利食いに最適なバンドインジケーター【FX】 【MT5】【無料】好きな時間軸を4つまで並べられるRCI3Lines【インジケーター】 【TradingView チャートにトレンドラインを描画する & MT5】平均足を移動平均線で平滑化し、トレンドに乗ろう!【無料】 【MT5】反転ポイントが一目瞭然!トレンドの限界地点シグナルと抵抗帯を表示するインジケーター【逆張りや利食いに最適】
(テクニカルを極める)チャートをマスターする!王道テクニカル・トレンドラインの引き方
※上昇トレンドラインは右斜め上に向けて引いていく。
支点の部分はなるべくヒゲから引き、あとはなるべく多く接点になりそうな場所を探してラインを通す。
上の例では 4つの接点をラインで結ぶことができた。
これでトレンドラインに当たるたびに相場が反発していくことがわかる。
下降トレンドライン
※下降トレンドラインは右斜め下に向けて引いていく。
A の地点はトレンドラインから多少はみ出ることになったが、このくらいは許容範囲。
厳密にロウソクのヒゲや始値を通過するように引かなくても可。
大部分のトレンドラインは大雑把にはみ出ていたりする事が多いので、
目視のレベルでラインが有効と認識できればよい。
場合によっては、複数のトレンドラインが引けるケースもあります。
基本となるトレンドラインを引いたあとに、相場のスピードが加速する場合は、最初に引いたトレンドラインの上 に もうひとつのトレンド ラインを引くことができます。
2種類のトレンドライン
※A は最初に引けるトレンドラインだが、途中で相場が加速して、Aの上にBのトレンドラインが引けるようになった。
この場合はしばらく相場は B チャートにトレンドラインを描画する のトレンドライン上を進むことになるが、力尽きると基本となるAのトレンドラインの地点まで落ちてくる。
トレンドラインブレイク
トレンドラインにも前回の水平線で説明したように、
チャートが線を突破すると抵抗線 (サポートライン)と支持線(チャートにトレンドラインを描画する レジスタンスライン)の働きが逆転する現象が起こります。
特 にトレンドラインからチャートが飛び出したときは、窮屈なところに閉じ込められていたチャートが開放されたように、勢い良く逆方向に飛び出します。そして、再び飛び出したトレンドラインに当たったときは、今度はそのラインの働きが逆転することになります。
Yahoo! JAPANグループ YJFX! 「外貨ex」 FXアプリ「iPhone Cymo」、「Android Cymo」 トレンドライン描画機能、プッシュ通知の追加!
今回のFXアプリ「iPhone Cymo」「Android Cymo」の機能バージョンアップは、お客さまから多くのご要望をいただいた、チャートにトレンドラインなどの描画機能の追加と、従来メールで通知していたリミッター機能をプッシュ通知で受け取ることができる機能の追加です。また、リミッターのほかに、テクニカル分析によるポイント設定も追加いたしました。これら機能により、お客さまにとって快適なお取引環境を提供いたします。
■バージョンアップした機能について
ワイジェイFX株式会社
所在地:〒107-6220 東京都港区赤坂9-7-1 チャートにトレンドラインを描画する ミッドタウン・タワー20階
設立年月日:2003年9月1日
資本金:4億9千万円
金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第271号
一般社団法人金融先物取引業協会 加入 登録番号1555号
YJFX!トップページ :http://www.yjfx.jp/
【外国為替証拠金取引に関して】
外国為替証拠金取引では、お客様が所定の証拠金を預託する事により、その証拠金の額に比して大きな額の取引を行う事ができます。お客様が弊社に預託する証拠金の額は、取引金額の4%(法人は0.5%)相当額以上です。 この時お客様は、大きな利益を得る可能性がある反面、通貨等の価格または金融指標の数値がお客様にとって不利な方向に変動する事により、損失を被るおそれがあり、かつ当該損失の額が預託された証拠金の額を上回るおそれがあります。 スワップポイント(金利差調整分)について、お客様の保有するポジションの種類によって受取または支払が発生します。将来にわたって通貨ペアを構成する両通貨の金利差が縮小または逆転した場合には、その受取金額が縮小したり、反対に支払へと転ずる可能性がございます。 弊社の提示するBid(売付価格)とAsk(買付価格)には差(スプレッド)があります。 お客様が差し入れる証拠金は取引に際し担保として差し入れるものであって投資元本ではなく、また預託した証拠金相当額の返還は保証されません。お客様は取引開始にあたって、本取引の特徴、取引条件、仕組み及びリスクについて十分に理解した上で、ご自身の判断と責任において、自己の計算によりお取引を行って下さい。 外貨exの取引手数料は、1回の約定数量が10,000通貨単位以上なら無料、1,000~10,000通貨単位未満なら片道1通貨単位あたり3銭です。取引に必要な証拠金は毎日変動し、前営業日のニューヨーククローズレートに所定の数値を乗じ、1,000円未満を切り上げた額となります。 MT4の取引手数料は、完全無料です。取引に必要な証拠金は新規約定価格に定数を加算後、所定の数値を乗じた額に対し、1円未満を四捨五入した額となります。尚、当該証拠金は毎日変動し、毎営業日取引開始時に前営業日のニューヨーククローズレートを利用して値洗いされ、再計算されます。C-NEXの取引手数料は、完全無料です。取引に必要な証拠金は、現在レートに所定の数値を乗じた額に対し、1円単位を切り捨てた額となります。 具体的な数値、計算方法、レートの種類につきましては取引説明書・ホームページをご確認下さい。
【店頭通貨バイナリーオプション取引に関して】
弊社の店頭通貨バイナリーオプション取引「オプトレ!」とは、通貨等の価格が、2時間後の判定時間にラダー状に6本設定されている権利行使価格のうち、お客様が選択された権利行使価格よりも上昇するか下落するかを予測するヨーロピアンタイプのラダーバイナリーオプション取引です。 オプトレ!は投資額に比べて大きな利益を得る可能性がある反面、投資元本の保証はなく、通貨等の価格がお客様にとって不利な方向に変動する事により投資元本の全てを失うおそれのあるリスクが高い金融商品です。 オプションは1口単位(1口あたりの購入価格は【10円+スプレッド】~990円、売却価格は10円~【1,000円-スプレッド】の間で変動)で、1回号1通貨ペアあたり300口まで購入でき、手数料は無料です。 オプションの購入後の注文取消は行う事ができませんが、取引可能期間であれば売却は可能です。但し、購入価格と売却価格には差(スプレッド)があり、売却時に損失を被る可能性があります。
コメント