テクニカルインジケーター
EA(または他のMQL4プログラム)は、任意のインジケータの値を取得する事が出来ます。
取得対象のインジケータはチャート内に存在する必要はありません。
要求したインジケータがロードされ、それを呼び出したモジュールのスレッドで計算されます。
任意のインジケータは現在のチャートだけでなく、任意の通貨ペア・時間軸のデータで計算する事が出来ます。
別チャートのデータ(指定した通貨ペア・時間軸が現在チャートと異なる)を要求した場合、
対応するチャートがクライアントターミナルで開かれていない可能性がある状況では、必要なデータはサーバーから取得しなければなりません。
必要なデータが存在しない場合、エラーコード4066(ERR_HISTORY_WILL_UPDATED:要求されたヒストリーデータが更新中)が作成されます、
この時データは取得出来ていないので、再要求する必要があります(ArrayCopySeries()関数のサンプルソース参照)。
全てのインジケータ関数は少なくとも2つのパラメータ(テクニカルインジケーター 通貨ペアと時間軸)を持っています。
通貨ペアにNULLを指定した場合は現在の通貨ペアを意味します。
時間軸に0を指定した場合は現在の時間軸を意味します。
関数 | 詳細 |
iAC | AC(アクセラレータ)オシレータ |
iAD | AD(累積/分散)インジケータ |
iADX | ワイルダーADX(Average Directional Index) |
iAlligator | アリゲーター |
iAO | AO(Awesome Oscillator)オシレーター |
iATR | ATR(Average True Range) |
iBearsPower | ベアパワー |
iBands | ボリンジャーバンド |
iBandsOnArray | ボリンジャーバンド【配列格納】 |
iBullsPower | ブルパワー |
iCCI | CCI(Commodity Channel Index) |
iCCIOnArray | CCI【配列格納】 |
iCustom | カスタムインジケータ |
iDeMarker | テクニカルインジケーターデマーカー |
iEnvelopes | エンベロープ |
iEnvelopesOnArray | テクニカルインジケーターエンベロープ【配列格納】 |
iForce | 勢力指数(Force Index) |
iFractals | フラクタル |
iGator | ゲーターオシレーター |
iIchimoku | 一目均衡表 |
iBWMFI | ウィリアアムズ市場簡素化指数(Market Facilitation Index by Bill Williams) |
iMomentum | モメンタム |
iMomentumOnArray | モメンタム【配列格納】 |
iMFI | マネーフローインデックス |
iMA | 移動平均 |
iMAOnArray | テクニカルインジケーター移動平均配列 |
iOsMA | MACDヒストグラム |
iMACD | MACD |
iOBV | オンバランスボリューム |
iSAR | パラボリックSAR |
iRSI | RSI(相対力指数) |
iRSIOnArray | RSI【配列格納】 |
iRVI | RVI(Relative Vigor テクニカルインジケーター Index) | テクニカルインジケーター
iStdDev | 標準偏差 |
iStdDevOnArray | 標準偏差【配列格納】 |
iStochastic | ストキャスティクス |
iWPR | ウィリアムズ%R |
注意事項:
当サイトはMQL4言語(MT4用プログラム言語)について紹介している初心者向けサイトです。 自動売買を行うEAや売買シグナルのソフトウェアの配布などは行っておりません。 投資助言も行っておりません、投資助言を必要としている方は投資助言業者に相談して下さい。 当サイトに掲載している情報やサンプルソース利用によって損害が生じてもサイト管理人は責任を負いませんので、全て自己責任でお願い致します。 また当サイトではFXCM MT4ベースに紹介していますが、これはFXCMを特別お勧めしているわけでは無く、単純に管理人がFXCM口座をメインに取引をしていた為です。尚、FXCMジャパン証券は楽天証券に買収されました。
FX(外国為替保証金取引)は金融商品取引法に規定される通貨関連店頭デリバティブ取引です。 元本あるいは利益を保証した金融商品ではありません。 為替変動・金利変動・アルゴリズムによる急変動・各国要人の気まぐれ発言による暴落等のリスクにより、損失が生じるおそれがあります。 FXは少ない保証金を担保として大きな金額を取引出来る為、投資金額以上の損失を被る可能性があります。 詳細は証券会社の契約締結前交付書面・約款等を熟読して下さい。
コメント