フォレックス

インデックス投資ナイト

インデックス投資ナイト
  • Author:水瀬ケンイチ
  • 下町の個人投資家。妻1子なしの共稼ぎです。今は会社勤めですが、投資で早期リタイアしてある分野で思う存分社会貢献しようと考えています。
    Follow @minasek

今年も「インデックス投資ナイト2022」やります! インデックス投資ナイト

photo20220401.jpg

今年のインデックス投資ナイトは、新型コロナウィルス感染拡大防止のため、昨年同様にスピンオフ企画として 2022年7月9日(土曜)夕方よりオンラインで開催予定です。 ただいま登壇者や企画内容を鋭意検討中です。 詳細が決まり次第お知らせいたしますので、是非、スケジュールを空けてお.

  • 一般NISAが複雑化するのは制度の趣旨にそぐわぬ利用が頻発したから (05/26)
  • レバナスに関する大江英樹氏の記事が、結論はともかく理屈が間違っている件 (05/25)
  • 成人済み18歳はクレジットカードを作れる!ただし厳守すべき注意事項あり (05/24)
  • ひろゆき氏のマネー話がわかりやすい (05/23)
  • BOOKウォッチに投資初心者におすすめの3冊として「全面改訂 第3版 ほったらかし投資術」 (05/22)
  • インデックス投資ナイト
  • ダウ平均は一転して下落基調にというグラフがぜんぜん下落基調に見えない件 (05/21)
  • 夫婦別財布では絶対にお金が貯まらない? (05/20)
  • 「ちょっと投資心をくすぐるドルコスト平均法」22年5月分を実行。203回目の積み立て (05/19)
  • つらい (05/18)
  • よくわからなければとりあえず「つみたてNISA」を選んどけ (05/17)

インデックス投資におすすめの証券会社

  • 楽天カードで投信を積み立てると1%の楽天スーパーポイントが付くのが最大の強み。
  • 低コストなインデックスファンドのラインナップに加え、国内ETF(一部銘柄は売買手数料無料)、海外ETF(一部銘柄は買付手数料無料)も充実。
  • インデックスファンド保有により「楽天スーパーポイント」が貯まり、さらにファンドを買うことができる。
  • 将来に備える投信定期売却サービス(定額・定率)もある。
  • ネット証券最大手で手数料の引き下げを先導する。低コストなインデックスファンドのラインナップに加え、国内ETF(一部銘柄は売買手数料無料)、海外ETF(一部銘柄は買付手数料無料)も充実。
  • インデックスファンド保有により「Tポイント」または「Pontaポイント」が貯まり、さらにファンドを買うことができる。
  • 将来に備える投信定期売却サービス(定額のみ)がある。
  • 買付時の為替手数料無料など米国株(米国ETF)に関するサービスに強み。主要インデックスファンドもラインアップ。
  • MONEX VISION、銘柄スカウターなど無料で使える高機能ツールが揃っている。

過去記事(月別)

過去記事(カテゴリ別)

厳選ブログリンク集

  • ファンドの海
  • 投信で手堅くlay-up!
  • ホンネの資産運用セミナー
  • NightWalker's Investment Blog
  • ほったらかし投資のまにまに
  • Passiveな投資とActiveな未来
  • 日向ぼっこで居眠りするインデックス投資
  • 吊られた男の投資ブログ (一般人の投資生活)
  • インデックス投資日記@川崎
  • いつか子供に伝えたいお金の話
  • 2008年からの資産運用の旅(インデックス投資)
  • ますい画伯とインデックス投資?
  • インデックス投資女子 Around40 happy life
  • 沖縄の空からゴーヤーの独り言
  • 資産運用でスーパーカーを手に入れよう!
  • The Arts and Investment Studies
  • バリュートラスト
  • 関東在住福岡人のまったり投資日記
  • LoLo Investors
  • ピヨママの投資と家計と子育てと
  • 4+4=6でもない。8はパーなのだ。
  • 夢見る父さんのコツコツ投資日記
  • お金で自由を拡げ不幸を避ける
  • シデとセルリアンの節約blog
  • アラサーOL 初めての資産運用とお金の話
  • 新・高等遊民の備忘録
  • 海舟の中で資産設計を ver2.0
  • ごきげん手帖
  • NISAで積立投資手帳
  • インデックス投資で長期航海
  • サボテンのように資産を育てるブログ
  • お気楽インデックス投資ジャーニー
  • インデックス投資でちょこっとだけお金を増やしたいんですが。
  • しんたろうのお金のはなし
  • インデックス投資で長期縦走へ
  • インデックス投資ナイト
  • 22歳からの貯蓄学
  • 神経内科医ちゅり男のブログ
  • S&P500ETF(インデックス投資ナイト VOO)と米国株に投資するりんりのブログ
  • Synergetic LifeStyle Blog
  • 家族を守るお金のブログ
  • 東北投信
  • FIRE: 投資でセミリタイアする九条日記

プロフィール

水瀬ケンイチ

  • Author:水瀬ケンイチ
  • 下町の個人投資家。妻1子なしの共稼ぎです。今は会社勤めですが、投資で早期リタイアしてある分野で思う存分社会貢献しようと考えています。
    Follow @minasek

関連記事

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次
閉じる