DMM FXの評判は?メリット・デメリットやスプレッド、スワップ金利も
売買比率をチェックする画面も搭載されていることもプレミアムチャートの特徴です。
1-3. スプレッドに競争力がある
DMM FXのスプレッドは競争力があることに定評があります。下記がDMM FXのスプレッド(2022年4月時点)です。
通貨ペア | スプレッド |
米ドル/円(USD/JPY) | 0.2 |
ユーロ/ドル(EUR/USD) | 0.4 |
ユーロ/円(EUR/JPY) | 0.5 |
豪ドル/円(AUD/JPY) | 0.6 |
ポンド/円(GBP/JPY) | 1.0 |
ニュージーランドドル/円(NZD/JPY) | 0.8 |
1-4. イベント時でもスプレッドが広がりにくい
DMM FXのデメリット、注意点
2−1. トルコリラ/円(TRYJPY)が取り扱いなし
DMM FXではトルコリラ円が取り扱い通貨ペアに存在しません。日本では高金利通貨であるトルコリラ円通貨ペアをスワップポイント目的でトレードする投資家が比較的多い中、DMM FXでは取り扱っていないことはデメリットとなります。高金利通貨でスワップポイント運用をする中長期的な投資家はDMM FXが使いづらいと感じるかもしれません。
2−2. 「短時間での注文を繰り返し行う行為」は禁止
2−3. 最小取引通貨単位が10,000通貨から
DMM FXの評判は?
- アプリが見やすく・動作も軽いので、とても使いやすい。
- 速度は他社に比べて滑らない印象。
- スプレッドが広がりにくく、スイングトレードの際に変に逆指値に引っかかることも少ない。
- スプレッドが狭いのでコストを抑えられる。早朝、重要指標時はやや広がるが、戻りが早い。
- 概ね満足だが、経済指標前後に取引できなくなる点や、スキャルピングが禁止されている点が残念
学生時代にFX、先物、オプショントレーディングを経験し、FXをメインに4年間投資に没頭。その後は金融業界のマーケット部門業務を目指し、2年間で証券アナリスト資格を取得。あおぞら銀行では、MBS(Morgage Backed Securites)投資業務及び外貨のマネーマネジメント業務に従事。さらに、三菱UFJモルガンスタンレー証券へ転職し、外国為替のスポット、フォワードトレーディング及び、クレジットトレーディングに従事。金融業界に精通して幅広い知識を持つ。証券アナリスト資格保有 。Twitter : @sweetstrader3 / Instagram : @fukuokasho12
最新記事 by 中島 翔 (全て見る)DMM FXの評判は
- 2022.5.26 マーケットレポート【FOMC議事録は予想通りの展開】 - 2022年5月26日
- 2022.5.25 マーケットレポート【米国債金利が大幅低下し米ドルが続落】 - 2022年5月25日
- SBI VCトレードのマーケット情報を活用しよう【仮想通貨取引所の元トレーダーが解説】 - 2022年5月24日
- 2022.5.24 マーケットレポート【欧州の利上げが意識される動き】 - 2022年5月24日
- 利上げ見通しをFXに活用するには?FRBの利上げ見通しの見方も解説 - 2022年5月23日
おすすめのFX会社・FXサービスは?
72万口座超の大手FXサービス(2021年7月時点)。業界最狭水準のスプレッドに加え、デモ取引も利用可能!
DMM FX
アプリで高機能チャート利用可!最短で1時間後に取引可能、LINEやAIチャットでの問い合わせなどサポートも充実
松井証券 MATSUI FX
レバレッジ1倍、100円からの少額取引が可能。業界最狭水準のスプレッド、28種類のテクニカル指標も利用可
FX投資の人気コラム
FXの最新ニュース
- 2022/4/25SBIネオモバイル証券「ネオモバ3周年大感謝祭番外編」キャンペーン実施。新成人対象に
- 2022/4/24SBIネオモバイル証券が国内株式の利用料最大99.DMM FXの評判は 8%還元キャンペーン、5/2開始
- 2022/4/2Z世代の8割超が「18歳になったら投資をはじめたい」LINE証券が投資意識調査
- 2022/1/18インヴァスト証券、FX取引量に応じて寄付できる「社会貢献ポイント」で21年度に322万円寄付
- 2021/12/11米CPI公表やオミクロン株による株価の影響は?2021年12月6日~10日の株式・金利マーケットレポート
学生時代にFX、先物、オプショントレーディングを経験し、FXをメインに4年間投資に没頭。その後は金融業界のマーケット部門業務を目指し、2年間で証券アナリスト資格を取得。あおぞら銀行では、MBS(Morgage Backed Securites)投資業務及び外貨のマネーマネジメント業務に従事。さらに、三菱UFJモルガンスタンレー証券へ転職し、外国為替のスポット、フォワードトレーディング及び、クレジットトレーディングに従事。金融業界に精通して幅広い知識を持つ。証券アナリスト資格保有 。Twitter : @sweetstrader3 / Instagram : @fukuokasho12
コメント